「新月材の家」! 祝上棟~中区S様邸
2020年03月18日
先日上棟しました、中区S様邸
新月材!の家
土台に使われる天竜桧(新月伐採)
人乾材に比べ色と艶がまったく違います!(写真では分かりずらい?)
現場搬入前に土台をホウ酸・撥水処理
嫁入り前の製材所ではこんな感じでした。
このバーコード
生産地、生産者、伐採者、伐採時期、葉枯らし期間などのデータが集約
上棟前作業で土台を加工し取り付けている様子
木を削ったときの香りの違いにまた驚き!
天然乾燥により(木)の香り成分(フィトンチット)=(木の殺菌作用)が活発に生きている証
「木」の繊維まで生きているので「強度・粘り」が違うといいます
上棟前のこの段階で
(いい香りねぇ~)と、ご近所さん
今回は計2日間での上棟作業
建物が大きく、限られたスペースでの作業の為、段取りが重要になってきます
柱も天竜ひのき(新月材)
柱になってもまだまだ強度は増していきます、そこが人乾(人工乾燥)と比べて一番違うところでもあります。
新月伐採~葉枯らし乾燥~天然乾燥
棟上げ前、棟木にはやはり!
お施主様の字の上手さに毎回関心してしまいます
もちろん下書きなしの一発本番
■ 霜柱氷梁雪桁雨垂木露葺草
上記は全て建築部材!燃えない素材でできている為、この家は絶対燃えません!
という昔からのおまじない
計2日間での上棟
S様ご家族皆様、大変お疲れ様でした。ありがとうございました
また近隣皆様のご理解ご協力があったからこそ事故や怪我なく無事上棟できました
誠にありがとうございました
今後は第2回目のホウ酸施工とセルロースファイバーの吹込みを予定しています。
新月材・月齢伐採とは?
↓ ↓ ↓