(ひのきの家)SDGsへの取組み
2020年08月21日
ひのきの家、夏目です
ここ最近よく耳にします「SDGs」エスディージーズ
小中学校などでも取組みが広がっています
■ 持続可能な開発目標
小さな工務店として関われることは?
「包摂的安全かつ強靭で持続可能な都市及び人間移住を実現する」目標!
日本の戸建ての実に80%以上が(木造建築)
高温多湿な日本で木造建築の欠点は?
(白あり・カビ・木の劣化)などがあげられます
対策として現在日本で主流なのが薬剤を使った駆除です
その効果を持続させる為には何度も薬剤駆除を繰り返す必要があり、健康への影響が懸念されてきました
これでは「国連が定めたSDGsの理念」に完全に反しています
そこで
「ホウ酸処理」
自然素材であるホウ酸には防虫、防腐効果があり、成分が揮発しない為、効果が持続
一般的な薬剤駆除での効果は約5年に対し、ホウ酸は15年~半永久的に持続
なお!
人や環境(母胎、赤ちゃん、ペット)にも安心・安全です
その安全性から、欧米では早くから殺虫剤に替わる防腐防蟻対策に用いられてきました
ひのきの家、ホウ酸施行例
建物一棟、丸ごと(全棟処理)
健康と住まいを「やさしく、つよく、いつまでも」守ります
木材の超耐久処理工法
(ひのきの家)では数年前から採用しています
もしかして・・・
「SDGs」にこぎつけた!!!???
いえ、この工法を続けることは、正にぴったりだと思います
都市と人間の居住地を包摂的、安全、強靭かつ持続可能にします