内装に香り漂う♪ 「ひのき」板張り施工~

浜北区のM様邸、いよいよ大工作業も終盤へ。

 

「天竜ひのき」をふんだんに使います。

 

■ 柱、土台

■ 床

■ 各種建具

■ 各種開口枠

■ 巾木、廻し縁

 

そして

■ 「内装の壁」にも

 

IMG_9666.JPG

 

じゃじゃ~ん!とこの量!!!

岡野棟梁おつかれさまです。

 

缶コーヒーを差入れ、ちょっと雑談。

 

 

IMG_9664.JPGのサムネイル画像

 

内装の壁という壁、ほとんど張っちゃいます!

 

調湿、抗菌、香りも抜群

 

ただの(ひのき)の板を張る訳ではございません

 

お好みの板の幅。

目透しの幅。(黄色の部分)

 

こだわりのサイズで加工しましたよ

 

IMG_9663.JPG

 

ん~とってもいい感じ

 

(ひのき)の香りフィトントッドが漂ってます。

ホントに癒される(精神安定、疲労回復)効果もあるんです。

 

少し張り終えたところを(ほんの一部だけ) カシャ!

 

IMG_9662.JPG

 

まだまだ(ひのき)の赤身と白身が、新しい~

写真でうまく伝わらないのが残念。

 

今後は経年変化で徐々に光沢のある飴色へ、目地も強調されてきます。

 

 

「天竜ひのき」をふんだんに使った家づくり♪

 

施工現場で、しばし森林浴でした。

 

 

 

東区T様邸、解体工事始まりました。

ひのきの家、事務局の夏目です。

東区T様邸、清祓いを経て解体工事が始まりました。

 

 

T様とは去年からお打合せをさせていただき、新築設計プランの製作、原案はT様!

正確にはT様の娘さん(建築士)

 

建築士の娘さんが設計する家で自宅を建て替えるのが「夢」!という事でスタートしました。

 

≪職人の仕事が好きだ!≫と言う、お父さん。

 

「ひのきの家」にとっては大変嬉しいお言葉。

職人がつくる家!大量生産する家ではありません。

T様のお爺ちゃんもかつては立派な職人さん。

 

とにかく笑顔が絶えないT様ご家族、様々な意見を出し合い、使い勝手や構造検討、仕様内容にもこだわりました。

 

各ご家庭それぞれのライフスタイルがあります、読書家で来客者の多いT様邸ならではのオリジナルプランが完成♪

 

 

記念すべき請負契約書に押印するT様。

(2019、3月)

T様には事前許可をいただき、ホントにUPしちゃいましたよ~

 

IMG_9482.JPG

 

 「ひのきの家」として今回の大役を仰せつかりました!

 

そして本日、解体工事開始~

(2019、6/18)

IMG_9658.JPG

 

 

今後7月の国交省採択(助成金)を待って、いよいよです。

 

 

6/14(金)15(土)16(日)掛川市、静かなブーム!平屋住宅の【完成見学会】です。

≪見学予約受付中≫

 

ひのきの家事務局です。

まもなく完成のT様邸

3日間限定の(完全予約制)の見学会を開催いたします。


6/14(金)6/15(土)6/16(日)

■ 場所:掛川市宮脇 (SBS)マイホームセンターすぐ近くです。

※ お申込み時に現地案内図あります

■ 開催日6/14(金)15(土)16(日)の3日間、で時間をご指定してください。

※ 夜間のご見学もご相談ください

CIMG4834.JPG

≪性能を重視した平屋住宅です≫

CIMG4832.JPG

■ 耐震+制震の安心住宅。

■ 優れた気密断熱性能。

■ ALL天竜ひのき4寸仕様で各種助成金も利用!

■ ちょうどいいサイズ+来客時に備えたゲストルーム。

■ ひのき無垢フローリングが気持ちいい。


※お越しいただく際には靴下をご持参していただきますよう、お願いいたします。


お申込みはこちらからお願いします。

こちらからもお申込みいただけます。イエタテ

 
浜北区、【構造見学会】も開催中!です。

【開催中】 建築中の現場見学会。(素材と構造の勉強会)

ひのきの家事務局です。

【予約制】 建築中の現場で(素材と構造を考える)見学(勉強会)を開催いたします。

CIMG4815.JPG

■ 日時 :6月8日~終了は現場進捗によります。

■ 場所 :浜北区竜南(お申込み時に案内図あります)

■ ご希望の日時と時間をお知らせください

これから「木の家」をご検討される方は是非ご見学ください。

ポイント①

住まい方に合った省エネ住宅の種類とは?

■ 気密、断熱性を高め効率よく電力をつかうタイプ。

ZEH.jpg

 

■ 自然の恩恵(太陽、熱、風、雨)を最大限に活かし極力電力に頼らないタイプ。

yjimageY5XRSUAN.jpg

 ■ 今回は「いいとこ取り」両方兼ね備えています。

大容量ソーラーパネル施工いたします。

CIMG4822.JPG

ポイント②

木を活かす「通気と呼吸」で木造住宅の寿命が決まる!

断熱性能も左右する通気工法とは?

木は伐採されてからも、なお強度は増していきます。「生きた無垢の木」の呼吸を妨げない重要性とは?

 

※ 木造住宅にとって壁内結露は致命的!対策の必要性。

結露は「自然現象」一定の温度差が生じれば発生します。

 

IMG_9539.JPG

 

 

IMG_8944.JPG

 

ポイント③

 自然素材と地域材のメリット!

■ もちろんALL天竜材で地産地消!故郷の山を豊かに♪

■ 室内は快適な湿度を保ちアトピーや風邪の予防にも。

■ 天竜材で各種助成金に対応、国交省、静岡県、浜松市、とってもお得♪

■ 「天竜材」でなくてはいけない理由とは?「ひのき」の持つ特性が関係?

 

IMG_9458.JPG

 

■ 「ひのき」のフィトンチッドによる抗菌、防虫、精神安定効果。

■ 壁、床、建具ALL「ひのき」で毎日が森林浴。

■ 新築時の澄んだ空気感!は完成見学時にご体感ください。

 

 

IMG_9585.JPG

 

 

 

ポイント④

熟練の大工棟梁による施工技術!

 棟梁!と呼ばれる大工さんの技!で「木」と「手」の温もりのある家づくり。

お施主様の個性をカタチで表現します。

 

IMG_9600.JPG

IMG_9584.JPG

CIMG4820.JPG


コチラからお申込みお願いいたします。

イエタテからもお申込みいただけます。

≪最新情報≫6/7

6/8(土) 午前:満員

      午後:満員

6/9(日) 午前:ご案内可能です。

      午後:16:00~可能です。

 

 

 ※備考欄に「現場見学会」と入れていただけるとスムーズです。

CIMG4810.JPG

 

冴え渡る「大工棟梁」の技!技!技!

現在施工中の浜北区M様邸。

楽しみにしていた階段が少しづつ施工されています。

 

階段、という事で正確、安全性を考慮して「ひのき無垢」ではなく「ひのき」の集成を採用!

 

IMG_9584.JPG

 

ん~、集成材と言っても「ひのき」!とってもいい感じ。

大工さんの手造り階段、既製品のデザイン階段に比べ加工、収まりは自由自在♪

 

IMG_9582.JPG

そこで登場するのが

 

北山「杉」八角名栗柱!

お施主様、自らが目利きし、買付してくださいました。

 

IMG_9595.JPG

 

専門の職人さんにより名栗(ナグリ)加工された柱。

今は名栗職人の数も減り、加工作業に必要な道具「ちょうな」を作る鍛冶工さんの数も少ないそうです。

貴重な「柱」です。

 

この柱を加工し「ひのき」の階段と共に設置されます。

 

柱の上部をこんな感じで刻み。

 

IMG_9597.JPG

 

 

背割り部分は埋め木で塞ぎます。

 

 

IMG_9605.JPG

 

このままだと埋め木が目立つので

 

特殊、大工道具の登場!

 

カンナ!!!???

 

IMG_9598.JPG

 

柱の表面はボコボコ名栗加工になっているので普通のカンナでは不可。

 

先端部分はこんな感じ♪

ちょっとこわい

研ぐ石も特殊だとか・・・

 

 

IMG_9599.JPG

 

岡野棟梁の技が光ります。

これぞ、「木」と「手」の温もりのある家づくり

 

 

IMG_9601.JPG

 鮮やかな切れ味。

IMG_9600.JPG

 

「ひのき」のスケルトン階段と、この柱が!壁が!今後どのような収まりで、どう見えてくるのか?

 

乞うご期待です。

 

「ひのき」の床材もスタンバイOK

 IMG_9585.JPG

 

 

床材も様々なグレード(仕様)がありますが、今回採用されたのは「小節」。

 

節の具合が絶妙で上品の中にもワイルド感を演出!

 

今回の家のテーマにバッチリ♪

  

 

 今後、外壁の一部にも無垢板張りを施工します。

 IMG_9609.JPG

もう少し作業が進みましたら、現場見学会も予定しています。

「木の家」をご検討される方には、内外装ともに、とても参考になると思います。

今後、大容量の太陽光パネルも設置。

IMG_9594.JPG

 

 

前のページ 26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36